top of page
14041413680_edited.jpg

ソウルカルビ​のこだわり​

代々受け継がれて140年
伝統の手もみダレの秘密
手もみダレの美味しさの秘密は、
発酵させた米麹と、
隠し味の地元岡崎名物・八丁味噌。
 
それら様々な調味料を1メートルの大鍋に投じ、
鍋底が焦げ付かないように混ぜ続けること1時間。
冷めたらその後は貯蔵庫で約1年間寝かせます。
 
たかが焼肉のタレですが、
これだけ時間も情熱もかけてこだわっています。
WechatIMG26.jpeg

ママさんの手作りキムチ

ソウルカルビのキムチは

すべて通称ママさん(文順子氏)のレシピによる手作り。​

日本の焼肉屋の多くが工場で作られたキムチを買ってお客様に提供する中で、

私たちはずっと手作りをつづけます。​

白菜、大根、きゅうりに加えて、セロリ、梅干し、ゴマの葉、

タコなど様々なキムチをご用意しております。

りんごとパイナップルと梨をふんだんに使ったキムチの味は、

日本一だと自負しています。​

_DSC0091.jpg
ママさんが料理を作っています.jpg
岸田米.png

新潟県 上越市 柿崎産

岸田米

焼肉とお米は夫婦。​

​ 米が大好きだから、

偶然知り合った匠の米農家、新潟の農場を訪ね、 

岸田農場のご主人と語り合い、

現地のお水を飲み、決めた最高のお米。​

岸田農場からの産地直送です。​ 

霊峰米山の麓で、

清らかな水、

肥沃な大地と太陽の恵みの中、

愛情込めて「岸田米」を育てています。

截圖 2025-08-13 下午6.02.38.png

肉へのこだわり​

あまりに肉が好きだから、

お肉の勉強をするために

ナンバー1精肉店「内藤精肉店」にお肉留学。​

 

そして、それに飽き足らず、

「源氏牧場」「丸三牧場」でも泊り込みの研修も。

 

牛のことを徹底的に理解。​

そんな私たちが思いを込めて選ぶお肉に妥協はありません。​

WechatIMG21.jpeg
截圖 2025-08-13 下午6.30.04.png
焼き方へのこだわり​

焼肉は、

美味しく食べる最後の仕上げをお客様に任せています。​

だから、焼き方次第で、

最高のお肉が、至上のお肉にも、

美味しくないお肉にもなってしまう。​

我々の知識のすべてを

「奥義:焼肉指南」に記してあります。​

tinified_sk01.jpg

創始者-パパさんのこだわり​​

(1946〜2018年)

ソウルカルビの創始者、
通称パパさん(金勲氏)のこだわりと想いは、

今も受け継がれ、ソウルカルビのDNAとなっています。

パパさんは調理師歴50年。
「美味しいものを作って、人の喜ぶ顔を見る」ことを何よりの喜びとしていました。

その精神は今も私たちの手に受け継がれ、
一番美味しいものを手ごろな値段でお届けできるよう、

日々努力を重ねています。

パパさんが子供の頃から作り続けてきた秘伝のタレや、
お肉へのこだわりは、創業の原点として今も大切に守られています。

パパさん.png
IMG_6493.heic

大小宴会、法事・慶事も​ご対応

送迎バス無料

お誕生日のお祝いや、

長寿のお祝い、

会社の飲み会から法要後のお食事会まで

様々なご要望にお応えいたします。

バスの無料送迎サービスもございますので、

お気軽にご相談ください。

bus2_edited.png
座敷02.jpg

BBQやお花見に

外でもソウルカルビ!

BBQやお花見、

あるいはご自宅での焼肉用にテイクアウトのお肉を

ご用意しております。

 

また、大規模なパーティやお祭りなどのケータリングとして

出張店舗も承っております。

 

(※お電話にて店舗までお問い合わせください。)

お客様のご要望に合わせご手配しております。

詳細は直接お電話にてお問合せ下さい。

tinified_sk05_edited.jpg
logo_04_edited.png
logo_03.png

Copyright (C) 2019 Farmers Kitchen Japan All rights reserved.

焼肉レストラン「ソウルカルビ」運営会社

株式会社 Farmers Kitchen Japan

愛知県岡崎市六名東町5-1 TEL: 0564-54-2941

  • Facebook的 - 白圈
  • Instagram的 - 白圈
  • YouTube的 - 白圈
bottom of page